darts practices ダーツ練習野帳

四十路な週末ダーツプレイヤーの練習メモ。毎日練習毎日勉強。このメモ類、大抵の方の役には立たない。

メモ

初速というキーワード(12/10のダーツ)

PERFECT のチャレンジトーナメントへ行ってきた。 振り返ると腕前的には1試合も出られるような状況ではなく、まずは地力を上げましょうとRtを上げる事を考えつつ練習しても腕は右肩下がりの日々で何をして良いのかわからないままチャレンジトーナメントの日…

変化点メモ

今日から2時間出社時間が早くなり6ー15時が定時、2時間残業がデフォルトで17時退勤。プラスアルファ残業はお望み通り(36協定内でね)となる。期間は11月迄、中国での現地調達が可能になる時期までだ。 この前倒し出勤には少し期待をしている。朝早いのはお…

低迷時の練習(5/21)

楽しみ方を忘れてしまった時期になり、たまたま踵の痺れがあり安静にしていたくて、土曜は池袋の武士ダーツ、日曜は家練をして大人しく過ごす。 土曜の武士ダーツでカウントアップ300点台に突入し、いよいよかと腹を括りそうになるもどうにか持ち直し、お店…

痛みの連動(5/17)

どうにも踵の痛みが取れない。それを庇おうとして足底を傾けて歩くからスネ肉の足首(外側)に負担が来ている。そしてそのスネ肉を庇おうとして膝の内側に、という連鎖が起きている。根本的に解決する必要のある部位は足の裏だ。膝やスネをマッサージしても…

300日の温故知新(5/16)

早めのリリースで飛びが良くなり何故かよく入るようになったけれど、その理由は「制御しやすい力をうまくダーツに伝えることが出来ていた」からだ。ただ最初は何故入るのか訳がわからず、正しいのかどうかも判断できず、このダーツをこのまま続けてよいのか…

「よくわからん」の糸口(5/15)

昨日唐突に糸口を掴んだ気がした。きっかけはフォローしている方々のツイート。634さんとツカさんかな。 ソフトダーツバイブルを読み返して「気持ちいいというのも違和感のひとつ」を掴んだ気がする この会話の流れにふとひっかかってファボをして、後で読み…

足が回復しないな(5/12)

昼間の仕事起因で足の疲労が回復しない。通勤で歩き始める6時半から19時頃に帰宅するまで座るタイミングが昼食と15時の休憩プラスアルファで1.5時間弱。去年の春頃から10時間歩ける部屋で仕事をさせて頂いている。 30平米程の部屋に特殊な測定器が2つとレー…

二つの帰還(5/12)

ロードオブザなんとかのタイトル合成ではなく、ふたつ、身体に戻って来た感覚の話。ひとつは飛ばし感。木曜夜の武士ダーツ以降、腕が軽い。モヤモヤしていた所についてのアドバイスをいただいた事も大きいのかもしれない。モヤモヤポイント テイクバック位置…

(質問)軸のイメージ

スローにもスタンスにも繋がると思われる軸について、今ひとつピンと来ない。よくわからない。 合ってるかどうかは別としてこう考えている。軸イコールスタンスではない、と思っている。スタンスは土台、基礎、ベースのようなイメージがある。意識的にやるの…

野球とソフトボール(5/8)

どちらも球技、バットで打つ、グローブも使う、でもボールのサイズが違う、バットの細さが違う、フィールドのサイズが違うなど細かく違いがある。 発端は何日か前の僕のツイート。 T18は「こうやってえいっ!」で狙って当てるイメージがあるんだけど(T18嫁…

GWでわかったこと(5/7)

29日から7日まで毎日少しずつダーツへ出掛けてわかったことがある。 回復力不足 スタンス(右足)とダーツを抜く左手の握力のふたつが回復出来ていない。まず、スローラインに立つ足がぐらつく。腰骨の少し下で前方にある大腿筋膜張筋が張っていて、揉むと気…

力が乗るようになった後の事(5/6)

「早めのリリースでチカラを乗せる」という記事や情報やノウハウが身近なダーターにもこの所ブームのようになっていて猫も杓子も早めにリリースしようぜ私も僕も俺もー!みたいになっている(大袈裟に盛った)。 力の乗せ方としてはそれが正しく、大きな筋力…

悪あがき過ぎて超迷走(5/5)

何度も言いますがミスの原因の多くがテイクバックの折り返しのクオリティによるものです。その穴埋めでリリースの瞬間に何かを足すことでスランプに陥っていきます。 テイクバック時にダーツが横を向くことのメリットデメリットコンプレット - 鈴鹿の魔法使…

入れ感(5/2)

GWの連休中。今の所毎日外投げを出来ているが、やはり少し伸び傾向にある。「こうやればブルに届くよね」と言う投げ感・入れ感みたいなものを忘れる前にまた台に向かう事が出来るからか。 昨日は昔の投げ友(今はほとんどダーツをしてない)とTDSへ。何度か…

飛びを一定にする(4/27)

長くやっている人には当然の指針だと思うが、昨夜のブル練中にピカッときた。 ここ最近のモヤモヤ 2ブルキープ出来れば今の壁を超えられる。ただ、ブルが合わない時に足掻いてしまう。 過去の解答例 とりあえずブル練 気合い 突っ込め 運 グリップ変えたら?…

ささっと夜、朝練(4/25)

咳がおさまっている間の少しの時間をT6でブル練。夜30分ほど、朝10分ほど。特筆するようなことはないが、コメカミへ引いていたテイクバックが鎖骨の外側に引くテイクバックになりつつある。目の下を意識はしているがぎこちない、目の横から飛ぶよりも顔の前…

咳喘息つーやつ(4/24)

先週は深夜帯に咳が止まらない一週間だったのでちょいと寝不足気味で、月曜朝の時点でグッタリしていた。通勤中も咳が酷かったので午後半休をもらい医者へ。風邪からの気管支炎だと思っていたがアレルギーによる咳喘息と診断された。アレルギー対策の薬と吸…

先達の言葉(4/23)

今朝時点ではまた咳がしんどくあるが、昨夕少し調子が良かったのでダーツへ出掛けた。 AA20へ到達している先輩と何度かメドレー。お手手表記になってから色が抜けてパッと見わかりづらくなったなー。オーバーラインかアンダーラインにオレンジや緑をつけてく…

スネ毛を剃るか(4/22)

相変わらず重度の咳。睡眠不足になるレベル。皆様もご自愛下さい。今夜は体調が良ければ外投げ行けるかも。 スネ毛の話の前に あなたのようなダーツプレイヤーに理解のある整体やマッサージの人が欲しいと相談を受けます。近所のお店でも大丈夫ですので「土…

オカルト頼み(4/20)

ひとつ確保 pic.twitter.com/0bU8qjMu9u— 鉄之輔༺ひよぐれ (@732n05uk3) 2017年4月17日 ↑この時にスタンダードなシャンパンフライトも買って帰った(このひよこは人にプレゼントする用)。ダーツを始めてからほとんどの期間シェイプを使ってきたが、そろそろ…

すっぽ抜け感(4/13)

帰宅後時間を作ってちまちま練習。飛ばなくて焦る。何故だかわからずに力が入るだけ入ってまた上腕三頭筋の肘側がチクチクし始める。毎度のことながら投げ方を忘れる。この感じを減らすためには三つくらいキーワードをつけておくとよいかもしれない。自由に…

PERFECT PLAYER STYLE 再申請

申請した10月からはや半年。どうやら最初のプロ会員登録時にカード番号を入れても反映されづらいようなので再申請した。結果、再申請後の数時間で反映と相成った(偶々か)。プロ会員登録後1ヶ月経っても黒いスタイルが反映されない方は試してみてはどうだろ…

テイクバック(仮説)に夢中

テイクバックの時、どの位「上腕」に力を入れているだろうか? 自然にパタリと倒れる程度だよ、と言う人も居るだろうし、結構きっちり屈筋してますよって人も居ると思う。 僕も最近までは前者だったがここ数日のテイクバック問題に取り掛かってからは力こぶ…

余興(4/7)

特に誰に見せる訳でもなくいつかリーグのメンバーに披露出来ればよいか〜程度に、チームメンバーのスタンスやスローモノマネを練習していた。sideのM君は猫背に張り気味で、ぷくぷくのIGさんは腕が反るくらいセットアップが遠い。リーダーのO君は投げる前に…

斜めに見てまっすぐ(4/6)

これ見てどう思いますか?と新バル(新潟ライバル)のHから画像が届いた。4/6 左に向く:ほしののブロマガ「あーあもう滅茶苦茶だよ」 - ブロマガフォロースルーの状態でボード側からみた写真のようだ。身体の開き具合と腕の向きからみて11側にズレているのが…

肘下げ考察、未完(4/3)

夕方、新潟ライバルHからLINEが届く。 肘下げをきっかけにする方法を詳しく書いてる記事ってあります? 色々遡ってウェブやらブログやらを漁ってみたが真芯で捉えた記事はなかった上に、「肘が下がる人はこうやって直しましょう!」のような記事が多数でモヤ…

楽しいセッティング(3/24)

最近発売されたmoAの全知全能ダーツケースは160mm迄のセッティングに対応しているようだ。ふと気になって自分のセッティングを計ってみたが165mmだった。 今は神ダーツ28号機と言う割と長尺のストレートバレルを使っている。最後まで入手できなかったDOS GRA…

家練限界説(3/23)

や、限界を自分で決めるのはよくないとわかっているが、家練には「飛び・動作の確認」と「アイデアの検証」と「アップ」に効果があると思えてきた。しかし、ブルやT20に対する「入れ感」が育っている気がしない。「こう飛ばせばここに飛ぶ」は身につくが「こ…

本当の楽ポジはどこだ(3/22)

一昨日(3/21)は数十分家で練習したが特に記すこともなかった。昨日は帰宅後休憩なしで1時間身体の開き具合と顔の向きを色々試してみた。左と右のスローを見比べて左の方が身体が開いている。ボードに向かって身体が真横を向いているのだ。右でも身体を開い…

やんま〜チャレマ(3/20)

僕は行けなかったが参加された方はお疲れ様でした。間近で眺められるトッププロのダーツはきっとよい刺激とお手本になると思う。 僕はそこまで他の人のスローをちゃんと眺められた事がなかったが、ここ最近はようやく見られるようになった。もともと他人に興…