darts practices ダーツ練習野帳

四十路な週末ダーツプレイヤーの練習メモ。毎日練習毎日勉強。このメモ類、大抵の方の役には立たない。

「よくわからん」の糸口(5/15)

昨日唐突に糸口を掴んだ気がした。きっかけはフォローしている方々のツイート。634さんとツカさんかな。

ソフトダーツバイブルを読み返して「気持ちいいというのも違和感のひとつ」を掴んだ気がする

この会話の流れにふとひっかかってファボをして、後で読み返して見た。



気持ちいい、と言うのは肉体的な感覚だろう。ストレッチをして気持ちいい、とかに近い感じだろうな(狙い通りに飛んで気持ちいいというのはOK、と解釈した)。



僕が数日前よいスタッツを出した時、頭の中は「??」だった。


この時ポンポン勝手に入って行った。
1投外れた時に「あっ、テイクバックが早い」と気づいて修正し、ただただ畳んで前に出すだけでまたトリプルだった。大体2投目にトリプルなのはそのお陰だ。3Rは下上下だがなんの違和感も気持ちよさもなくただ勝手に入った。プチゾーン。


このクリケットの時、気持ち良さも違和感もなかった。
それで「ぶっちゃけよくわから」なかった。



この「意味もわからず」は正しい感覚な気がする。カウントアップで1000点オーバーがたまたまマグレで出た時もポンポン入っていたし、何故入るのかわからなかった。



何故入るのか?
入るように飛ばした結果。
肉体的に無理のない形で。


や、当たり前の事なのだけれどね、「ダーツを投げるぞ」となった時、「あ、今からダーツを投げるのか」って頭で考えちゃう。


そうなるとダーツはこう言うフォームでこう言うグリップで、と考えちゃう。違和感の種を自分で作る作業。形から入るのは悪くないがスローラインに立つ前にその作業は終わらせたい。

Kラビさんの記事で僕がとても好きなものをここで投下。便利な思考パターンの提案。たまに読み返すと「うん、うん、そうそうw」となる。
カワイイが作れるなら天才も作れる? - 鈴鹿の魔法使い☆KラビのマジカルDARTS


さて。


アカウント間違えて書いちゃったけど、フォーム(僕の場合フォロースルー)でリリースは作られないと思ってる。リリースの結果フォームが一定になれば(ならなくても)いい。


独自のリリースポイントはフォームで作られるかも知れないけれど、正しいリリースと力の乗せ方をフォームだけが導くことはない。



なんかやっぱり感覚を書くの難しいな。

テイクバックが速かろうが遅かろうがリリースポイントで毎回似たような出力が出来ればブル率はきっと増える。今はその辺りに居る。まだ1投目に力む辺りがかわいいものだが、そこも潰せたらきっと。

確信の後(5/14)


昨日の時点でダーツライブを利用した日数は9日。4月はトータルで6日分利用した。ゲーム数もゲームの内訳も不明だがゆるめに貼る。


ざっと計算すると

ロートン数 ハット数 ハット数/日 S/D
4 260 68 11.3 4.1
5 593 190 21 3.9

S/Dてのはシングルブル÷ダブルブルで、4以下を目標にしている指標的なもの。上級者のツイートを参考にしたものだ。先生元気かな。


ダーツライブの台ではこんな感じ。わりと良くなってきてる。



phoenixだとぱっと何日分だかわからない&カウントアップ道場効果でアワード数が増えてしまっているがこんな感じ。


S/Dは4月の方がよかったが、ハット対ロートンの比率がぐっと高くなっている。

何本目で外してロートンになったかまではわからないが4月の20%が5月30%になっているので、ブルに対する個人的なアプローチはマシになってきていると言えるだろう。100回ロートンが出る中で20回だったハットが30回になるのはきっと悪い事ではない。


いつも数字とにらめっこしているわけではないが、レーティングを落としつつも感触は決して悪くないので振り返ってみた。

まだまだこの確信は小さいので、もう少しだけ身体になじませてみてから判断しよう。もしかするとバレルの旬に入っているだけかもしれないし。



やー、しかし。新しく出たソフトチップのマンバを試投してみたが、細くて長くてよく掛かるからとてもよかった。でもちょっと高い。神ダーツ28号機が滑りだしたら考えよう。初期の頃の、指紋に掛かる感じはもう全くなくなってしまった。